博客
关于我
强烈建议你试试无所不能的chatGPT,快点击我
そこで と それで 区别
阅读量:4116 次
发布时间:2019-05-25

本文共 955 字,大约阅读时间需要 3 分钟。

(一)そこで

①该词的前项多为一个完成的事态或是某种情况,后项是针对前项采取的某种行动。相当于中文的“于是”、“所以”。

例:◇いくら待っても彼は来なっかた。そこで、私は家に帰った。

  ◇ベルが鳴った。そこで、私は玄関に出てみた。

◇彼は簡単に承知してくれないだろう。そこで、いい考えを思いついた。

②该词的前项多为一个完成的事态或是某种情况以及道理,后项是因前项内容而自然产生的结果。这和「すると」的某种用法很相似。

例:◇信号が赤になった。そこでATS装置が働いて、車は自動的に止まった。(すると○)

  注:①「そこで」的后项不能用形容词或形容动词结句。

例:◇昨夜はよく眠れなかった。そこで、今日は眠くて仕方がない。(×)

  ◇昨夜はよく眠れなかった。それで、今日は眠くて仕方がない。(○)

  ②若前后两项之间属于纯粹的推论关系时,不宜用「そこで」,最好用「だから」。

例:◇彼は高校に入ってもう3年目になった。だから、三年生のはずだ。(そこで×)

(二)それで

①前项内容是原因、理由,后项是其自然而然的结果,主要用于句子的连接。相当于中文的“因此”、“所以”。

例:◇彼は塾に通った。それで、成績がよくなった。

  ◇甘い物ばかり食べている。それで、太ってしまった。

②会话中置于句首,催促对方讲下去。根据具体语境灵活翻译。

例:◇「彼は何も言わないで、帰ってしまった。」

   「それで、どうしました。」

③「それで」和「のね」等语气助词呼应,表示恍然大悟的语气。可以译成“怪不得”。

例:◇「彼は最近毎晩遅くまで勉強しているって。」

   「それで、あんなに成績がよくなったのね。」

  ◇「冷夏10度かな。それで、寒いわけだね。」

比較:「それで」、「そこで」表示原因时的区别。

①「それで」强调“因果关系”,后项多是状态性结果,而「そこで」强调“前情况后行为关系”。

例:◇熱かった。そこで、エアコンをつけた。(それで ○)

  ◇昨夜よく眠れなかった。それで眠い。(そこで ×)

②「それで」的后项可以用形容词、形容动词等结句,而「そこで」的后项常常是动词。

例:◇分からなくて困った。そこで、先生に尋ねた。(それで ○)

  ◇甘い物を食べ過ぎた。それで、歯が痛い。(そこで ×)

转载地址:http://npupi.baihongyu.com/

你可能感兴趣的文章
JAVA数据类型
查看>>
Xshell 4 入门
查看>>
SoapUI-入门
查看>>
Oracle -常用命令
查看>>
JAVA技术简称
查看>>
ORACLE模糊查询优化浅谈
查看>>
2016——个人年度总结
查看>>
2017——新的开始,加油!
查看>>
【Python】学习笔记——-6.2、使用第三方模块
查看>>
【Python】学习笔记——-7.0、面向对象编程
查看>>
【Python】学习笔记——-7.2、访问限制
查看>>
【Python】学习笔记——-7.3、继承和多态
查看>>
【Python】学习笔记——-7.5、实例属性和类属性
查看>>
Linux设备模型(总线、设备、驱动程序和类)之四:class_register
查看>>
git中文安装教程
查看>>
虚拟机 CentOS7/RedHat7/OracleLinux7 配置静态IP地址 Ping 物理机和互联网
查看>>
弱类型、强类型、动态类型、静态类型语言的区别是什么?
查看>>
Struts2技术内幕图书 转载
查看>>
Java异常分类
查看>>
项目中的jackson与json-lib使用比较
查看>>